株式会社ノムラ薬局

関東

学生が感じた!この企業のココがスゴイ!! 4選

1. ドラッグストア・調剤・在宅部門があり、未病から看取りまで地域の健康をサポート

2. 「人」 
社員の人柄、学び続ける社風 各職種の勉強会

3. 柔軟性と機動力 
クラウドシステムやQR決済などをいち早く導入

4. マッチング重視の採用チーム 
マスで採ることを目的とせず、自己分析インターンなど就活支援重視で活動、初年度から大きな成果

1. ドラッグストア・調剤・在宅部門があり、未病から看取りまで地域の健康をサポート

ノムラ薬局は地域密着型で展開する中で、その地域の患者さんの健康な状態から最後まで=「未病から看取りまで」、共に付き添える薬局であることを心がけているようです。

未病という点では主に健康をサポートできるように、普段の生活の中でも重要となる「食事・排泄・睡眠」やサプリ・健康食品についても相談できるように体制を整えています。

特に食事に関しては近年管理栄養士を雇い、その道のプロとして食事の栄養バランスなど様々な情報を提供出来るようにしています。

さらに、無菌調剤室があることから輸液の調整を行ったり、在宅訪問では個人宅や終末期の施設などで薬学的知見に基づいたターミナルケアに関わることで患者さんの看取りにも貢献しているとのことでした。

 2. 「人」 
社員の人柄、学び続ける社風 各職種の勉強会

経営理念は「親切・便利・安心 お役に立ちます」。

人と人とのつながりを大切にしていて、「あの店のあの人」として患者さんから頼って貰えることを目標に日々研鑽を積んでいます。

患者さんと対面で会ったときには細かな体調や様子の変化に気づけるくらい意識して患者さんに接していたり、

さらには、何か頼まれたときはたいていの返事は「YES」。
無条件で受け入れることでより頼ってもらえる会社にもなり、関係も良好になりやすいという社長の考えを聞くことが出来ました。

また研修も充実しており、月2回(20:00~21:30)各店舗の薬剤師が集まって実施しています。

内容としては業務から新薬症例検討など幅広く行っていて、外部講師を呼んで研修を行うこともあるようです。

3.柔軟性と機動力 
クラウドシステムやQR決済などをいち早く導入

社長の古田さんは新しい物好き。そのため社風としても新しいことをどんどん取りこむ傾向にあるんだとか。

QRコード決済もあまり知られなかった時代から取り入れていたり、

クラウドシステムの導入も、ノムラ薬局を利用している患者さんが普段とは違う店舗に訪れたときにその患者さんの情報が全く分からないという場面を経験し、地域に根差した薬局を心がけているのにこのままではいけないと感じた古田社長が率先してクラウドシステムを導入したというエピソードまで聞かせていただきました。

さらにはリフィル処方や電子処方箋など、今後に大きな影響が見込まれる制度面の変化にも現時点ですでに対策を打っているとのこと。

こんなにも行動力があるのは偏に患者さんのためを思っているからなんですね。

4. マッチング重視の採用チーム 
マスで採ることを目的とせず、自己分析インターンなど就活支援重視で活動、初年度から大きな成果

今年度から採用により力を入れ始め、インターンの方針として学生と接点を持つことを特に意識して行うようにしたそうです。

具体的には、
SNS運用で学生に認知してもらう機会を設けていたり、
特徴的なインターンを行うことで学生間の口コミにもつなげているそうです。

このインターンでは会社紹介をすることが少なく、
・自己分析やマインドマップの作成

・作成時に浮かんだ疑問を社員さんへ質問

・古田社長も参加し一緒に1日を振り返る

といった、学生の就活を想った内容のインターンとなっています。

もしノムラ薬局を選んでもらえなくてもその学生の今後に役立てるならOKと考えているそうです。

採用に力を入れた理由として、店舗数が少ないと今後この業界で生き残ることが難しいと考えていて、事業拡大に伴い従業員数も必要になるためより多くの人を募集していると答えてくださりました。

【↑ノムラ薬局 古田社長】

【薬学生の感想!ノムラ薬局のココがスゴイ!】

インタビューの準備をしている中で、自分自身が興味を持っていたノムラ薬局さんについて調べたり、そのなかで気になっていたことを直接、しかも社長の古田さんに質問でき、とても貴重な機会に巡り合えることが出来たと感じています。

・日野・八王子エリアの展開についても、患者さんたちに支えられ次第に大きくなっていった
・研修会は勉強するだけでなく他店舗の薬剤師とも接することが出来る機会としても機能。
・福利厚生には誕生日ケーキのプレゼント。仲間を祝い、感謝も伝えられる場にも。
・古田社長としては会社を存続させて創設者である現会長の野村さんに恩返しがしたい。

このようなエピソードに加え、インタビューの中で何度か出てきた「人と人とのつながり」という言葉、会社が「人」を大切にしていることを聞いていると、ノムラ薬局さんでは薬剤師として学生の頃に学んだ知識を活かせるのはもちろん、今後より重要視されるであろうホスピタリティについても深く学べるような気がするのはきっと僕だけではないはず。
インターンに関しても学生の就活に役立つことがあくまで第一であり、本来重要である採用をメインにしていないところにもノムラ薬局さんの思いやりを強く感じました。

インタビューをしていて、
・薬剤師として一人前になりたいと思う人患者様とのコミュニケーションを取りながら薬剤師としての知識を活かせることにやりがいがあると考えている人いろいろな薬局を回って様々な科の処方箋を見たり、医療用医薬品だけでなくOTC等の知識を深めたい人

これらのことに興味がある人はノムラ薬局さんとの相性がよさそうだと思いました。
また、薬剤師であっても責任をもってやり遂げる覚悟があれば基本的にいろいろなことに挑戦が出来るとのことだったので挑戦することが好きな人にも合っていそうですね。
こうして記事をまとめていると更にノムラ薬局さんについて知りたいという気持ちが湧いてきています。
ぜひこの記事を読んで興味を持てたのであればぜひインターンへ行くことを検討してみてください!

ライターネーム:たな(北里大学4年)

会社自己紹介

ノムラ薬局は、日野市八王子市を中心に22店舗展開しております。 日野市の処方箋応需率約25%、【患者さんの4人に1人】がノムラ薬局を利用してくださっている、地域密着型の薬局です!

会社データ

社名株式会社ノムラ薬局
事業内容調剤薬局、在宅、DgS、リハビリ
展開地域日野・八王子エリア
店舗数22店舗
直近3年間の新卒採用実績21卒:薬剤師→0名、事務→2人
22卒:薬剤師→7名、事務・管理栄養士→7名
給与東京都の薬剤師平均年収よりは上(初年度年収:460万、月給:約32万)
→もともとがDgSだったということもあり、給与体系がDgSのまま+給与が高くないと新卒が入ってこなかった時代の名残も残っている。
賞与年2回、4ヵ月分
福利厚生各種休暇・休業制度・各種保険加入・産前産後休業・育児休業サポート・育児時短勤務制度・特別休暇制度・介護休業・慶弔見舞金・健康診断・インフルエンザ予防接種・従業員割引・eラーニング受講・認定薬剤師取得・教育支援制度・誕生日休暇・ケーキ・勤続表彰制度・会員制リゾート・東京ドーム野球観戦・サークル活動
採用について募集人数は22卒で取った人数(7人くらい)を考えている。採用理由:店舗数が少ないと今後この業界で生き残ることが難しいと考え、新店舗を増やしている最中。それに伴い従業員の募集も増やしている。とくに新卒の採用には力を入れ始めたばかり。
薬剤師、医療人として生きていく覚悟がある人、人とのつながりを大切にできるような人間性がある人、人に興味を持てる人
休暇日数.有給.連休の取得休暇日数:年間約120日(店舗によって前後する)完全週休2日制+祝日
有給有、最低でも毎年5日は使うようにしてもらっているらしい。
有給消化率は30~50%ほど
研修制度
資格取得支援
研修制度:月2回(20:00~21:30)各店舗の薬剤師が集まって実施(現在は月1回オンライン)→業務から、新薬、症例検討など幅広く行っている資格取得制度:認定薬剤師取得費用の補助、eラーニング受講費用補助
勤務地
勤務店舗
薬剤師はジェネラリストであるべきという考えから、入社1~2年目はいろいろな店舗を回る。(転勤による引っ越しは無)それ以降はなるべく希望が通るように話を聞いてくれる
勤務時間
シフト例
各薬局の開店から閉店時間まで。在宅を行う店舗の場合、処方箋が届くのが医師が回診を終えた17時過ぎになることが多いため、その分仕事が遅くなることもある。
本社
所在地
東京都日野市豊田3-32-4 ノムラメディカルビル5F
募集新卒、既卒、パート